C#7の星空周遊

愛知県の山とベランダで星空撮影

2022-05-01から1ヶ月間の記事一覧

りゅう座キャッツアイ星雲@ベランダ

迷って遠征止めたら凄い晴れ!! ベランダでキャッツアイの外層ガスが写るかとやってみた。試写10分では気のせいくらいの写りで、15分露光でやっと見えてきた。当初はL-Extream+RGB各フィルターでと考えたが、惑星状星雲はHαとOiiiが主のため、GとBは同じ画像…

こぎつね座 アンセルとCr399

写真左上の明るい星ははくちょう座のアルビレオだが、カメラレンズでは流石に二重星にはならない。ここから右側がこぎつね座で、中央よりの明るい橙色の星は主星アンセルAnser、右端やや下にはコートハンガー星団Cr399と写真下の中央寄りがSh2-88とそこそこ…

はくちょう座の反射星雲vdB136とボールプランジャーの効果

数年前に屈折+デジ一眼で撮った時は惨敗で、星しか写っていないと言う有様。反射星雲は影も形もなし。今回は4時間露光でやろうと始めたものの、何やかやのトラブルで2時間しか撮れず、翌日薄曇り予報ながら晴れ期待で出かけた。ところが予報は的中でサッパ…

りゅう座のトリオ銀河NGC5985他

このトリオ銀河のうち右の2つは、NEDの距離データによればどちらも1.2億光年とあって相互作用してもおかしくない関係にある。海外のブログ記事には相互作用していると書いているのがあった。中央のNGC6952は小さな銀河を飲み込んで合体中らしく長時間露光す…

かみのけ座の銀河 HGC61+NGC4173

HCG61を改めてネット情報を調べてみたら、HGC61は3つの黄銅色の銀河から成るグループで、青っぽい銀河NGC4173はグループとは関係なく手前に位置する銀河とあった。(HCG61は1.8億光年、NGC4173は0.7億光年)この夜は風穏やかで夜露なしと好条件だっものの、こ…

はくちょう座サドル~チューリップ

面の木は予想通りの車の多さながら、早めに出かけた甲斐があって先着の星友の横に陣取りできた。風も穏やかで久しぶりに25cm反射が使えるが、今日の目玉はポタ赤オートガイド撮影だ。先月の遠征ではノートPCを忘れてやれなかった。天の川が登ってくる前に練…