2018-06-01から1ヶ月間の記事一覧
はくちょうの座東側を撮った後、続いてケフェウス座の北東側からカシオペアとの境界辺りまで入れて撮った。ケフェウスを代表する大きな星雲IC1396やSh2-129を写野に入れるとバブル星雲は入らないため、敢えて2つは外して撮った。 星雲は散在する感じだが、距…
たて座の反射星雲IC1287を撮影した。昨年200mmカメラレンズ+デジ一眼で撮った画像ではまあまあ綺麗だと思っていたので、今回は望遠鏡でクローズアップ撮影をやってみたのだが、クローズアップするとどうも余り綺麗じゃない。黒色の暗黒帯が入り混じって背景…
はくちょう座の東側を中心に撮ってみた。東側で目ぼしいのは網状星雲なのだが、目印の北アメリカ星雲を入れたため残念ながら写野に入らない。写真の上の方はサドル周辺に広がる星雲の端っこに当たる。 で東側はと見ると薄っすらと淡い大きな星雲が見える。こ…
はくちょう座の東隣にあるとかげ座の散光星雲Sh2-126はかなり淡いので、当初3時間くらいは露光しようと目論んでいた。Sh2-126が撮れる位置に上って来るまでの間は先回投稿のコートハンガー星団撮影でここまでは順調であったものの、Sh2-126撮影途中でPCの調…
深夜でも雲がずっとかかっている予報であったが外れ期待で出かけた。しかし稲武町手前の峠まで来た所で東の空を見ると、どうも怪しい雲がモクモク。Uターンして段戸山へ行き先変更。段戸山は少しちぎれ雲があるが怪しい雲は無く、暫くすると茶臼山方面以外は…
木星を撮った後、機材を片づけようかと空を見ると薄曇りは消えて晴れてきたではないか。いつまた雲がやって来るか分からないと思いつつ星雲用に機材を変え、撮影時間は余り取れそうにないのでbicolorでやることにした。散光星雲はナローフィルターの2色でカ…
薄曇りながら木星を観望した。薄淡い黄色に見える大赤斑と3本の縞模様にガリレオ衛星のキリッとした輝きが華を添えてうっとりの眺めだ。 惑星カメラで撮影もしてみたが、気流が治まって一瞬縞模様が良く写るのはわずかで、大半はユラユラ・ボヨンボヨンと落…
深夜近くになって上空には晴れ間が広がったが、遠くに眼をやると東も西も雲があって晴れ間は長く続きそうにない。しかし貴重な晴れ間は勿体ないと慌てて機材を設置して撮影した。晴れ間は長くは続かなかったが2時間の撮影ができた。ナローフィルターなので明…