C#7の星空周遊

愛知県の山とベランダで星空撮影

2019-03-01から1ヶ月間の記事一覧

暇な新月期にはPython

新月期になって先日面の木へ出かけたものの、GPVは大外れで曇りどころか小雨ばらつく天気になった。その後も晴れず春の銀河が終わってしまいそう(*´Д`)・・・ 仕方なくRプログラミング星図をまたぞろ考えてみた。 リンズカタログ(LBN,LDN)を星図にプロット…

QHY178Mのゲインとオフセット

QHYのサポートへカメラの2倍ビニングでのゲインとオフセットを質問した答えが翌日に帰ってきた。おぉーー早い!! ・・・が、「実験してないから自分でどうぞ」とあっけない。仕方ないので、どうやって設定するのかWeb情報を探してみた。 「どうやってゲインと…

ボケボケのソンブレロM104

QHY178Mカメラでの銀河撮影は楽しみとなったが、ひとつ課題がある。先日の屈折 660mm+QHY178での写真(アンテナ銀河)で星は結構肥大化した。シュミカセのような長焦点望遠鏡での写真では星は肥大化してボケ気味になるが、QHY178カメラで更に焦点距離の大きな…

PC不調になった原因 Windows新バージョン

今年になってから撮影に使っているノートPCが不調に陥っていたのだが、やっと不調の原因が分かった。 <不調の内容> CMOSカメラ2台(撮影用とガイド用)をハブを使って1つのUSBポートに繋ぐとPCのBIOSから警告音が出てカメラソフトがフリーズしてしまうというも…

さそり座の季節

天体や星景写真では既に初夏物シーズンになっていて、さそり座カラフルタウンやはくちょう座星雲写真の投稿が目に付くようになってきた。先にこと座の写真を掲載したが、こと座撮影後にさそり座も撮っていたものの処理するのを忘れていた。 短時間の撮影なの…

からす座アンテナ銀河NGC4038,4039

8年前くらい前にVC200Lを使って初めてアンテナ銀河を撮影し、F9と云う事もあってアンテナ部分は殆ど写らず惨敗した記憶がある。今回は望遠鏡F5.3とQHY178Mの組み合わせでどの程度写るか期待しつつやってみた。 最初の10分露光L画像を見ると、「おぉアンテナ…

りゅう銀河NGC5905~5908

写真左の銀河はNGC5906と書いてあったり、5907となっていることもある。写真の右側の小さな2つの銀河は上から5905,5908。 NGC5906と5907の関係は何だろうと気になって調べてみた。やはり気になって調べた方の写真では、2つの銀河と分かるようなものは写って…

ろくぶんぎ座銀河NGC3169,3166

ろくぶんぎ座はしし座の下の方にあり、メシエ天体は1つもなくNGC銀河もしし座やおとめ座のように多くないが、NGC3169と3166は比較的大きく近接しているので良く撮影対象になる銀河だ。昔800mmの望遠鏡で直焦デジ一眼で撮ったが、余りに小さくて詰まらない写…

りょうけん座の銀河M106,NGC4217

銀河撮影用に昨年末にセンサーサイズの小さいQHY178Mを手に入れて使いだしたが、デジ一眼では焦点距離を伸ばそうと、Ginji150に1.4倍テレプラスを使うことにした。元々がF4なのでテレプラスを使ってもそう暗くならない。周辺星像はコマが出て良くないが我慢…

夏星雲も近い こと座

夜も更けて午前2時くらいになると、冬星雲達は西空からは消え北東の空にはこと座が上ってくる。ひと際ベガ(織姫)が美しく輝いていてなかなか良い眺めだ。 らしんばん座のSh2-312を撮り終えてポタ赤は片付けてしまったのだが、ベガを見て思わずこれ撮らなきゃ…

らしんばん座の星雲Sh2-312

らしんばん座は低高度ながら面の木でも何とか撮影可能な領域だが、南側の空は遠くは浜松市や近くの設楽町の光芒があって撮り難い。深夜には街明かりも収まるが、今の時期はらしんばん座の南中時刻が22時なのでネオン街はまだまだ盛況だ。らしんばん座を撮る…

先回のつづきのM51銀河

NGC2359を撮った後月の出までまだまだ時間があったので、BPフィルターを外して次はM51に望遠鏡を向けた。1週間前にM51を30分ほど撮影し曇って中断していたのでその続きとなる。前回の写真をAPTで解析してやれば精度良く先回写野と同じ位置にできるのだが、赤…

お馴染みの銀河鎖

ぎょしゃ座の繁華街にいたコメット撮影が終わってしまうと、短焦点鏡筒で撮れるものと言えば、この時期はマルカリアンとなってしまう。天文学者マルカリアンさんが見つけたチェーン(鎖)のような銀河の並びは、この領域の見所のひとつだ。このマルカリアンチ…

NGC2359(ダックまたの名カブト星雲)

金曜夜とあって深夜頃には面の木駐車場は20台近く撮影の車で賑わった。いつものメンバーと撮影のかたわらの情報交換やらお喋りで座っている暇もない。 撮影には2台の赤道儀それぞれでPCを使うが、動作不安定のPCが最悪故障となった場合に備えて、以前使って…

ぎょしゃ座繁華街のコメットさんC2018Y1

ノートPCが相変わらず不調続きで、赤道儀制御のEQ Directや撮影ソフトのAPTは早々に諦めた。SynScanハンドコントローラ経由でのナビソフト制御で一応自動導入はやれ、ガイドもやれたので撮影に支障はないが、自動導入の位置精度は低いので写野位置確定には試…