C#7の星空周遊

愛知県の山とベランダで星空撮影

とも座の惑星状星雲 NGC2438

とも座にある小さい惑星状星雲NGC2438を月齢20.3の下で撮った。先回のロビンの卵星雲は大味な写真になったが、NGC2438は低空と言うほどではないので先回よりは随分条件が良く、オフアキもやれるようになった。先回のロビンの卵に比べたら随分見栄え良く撮れて良かった。このNGC2438の明るいガスリングの更に外層には淡いガスが広がっていて、それを写すには2~3日くらいかかりそうで私には無理だ。
話は替わって、女房の使っているノートPCはもう10年以上前のDELL製で、2年前にSSD換装とWindows 7へupgradeして使っていた。Windows 7のサポート終了と云う事でWindows10へupgradeをやってみたが、まともにするのにまる2日もかかってしまった。OSインストールは未だ無償でやれて、インストール自体に手間はかからない。Windows10に適合しないデバイスドライバは全部OSで用意してあるものに置き換わるが、全てカバーされる訳ではなく、何が不足でどこでどう探せばよいのか、これに時間がかかる。2日間の奮闘で済んだが、ビンゴとなった時は「やった!!」
<1/17再処理して入替・・・HOSでの星色が良くないため、OHS合成の星を抜き出してHOSの星雲画像と合体させました。>

f:id:kenwoodyjoy:20200117103138j:plain
撮影日時 : 2020.01.15 PM22:40~ 撮影場所 : ベランダ
機材 : 25cm反射(F4,1000mm) + MPCC + QHY178Mカメラ + Baader フィルター
   EQ6Pro + QHY5-ii + PHD1 オフアキガイド
撮影条件 : カメラ冷却温度-20℃
                 Hα、OⅢ : 1bin 各5分×6枚、SⅡ : 1bin 10分×6枚 総露光時間120分
画像処理 : ステライメージ8, Photoshop CC, HOS合成