先日に続いてまた機材トラブルがあり、またしても効率の悪い夜となってしまった。今度はEQMODSが赤道儀と繋がらず、赤道儀を動かせない。いろいろやっても何ともならず、SynScanのハンドコントローラを使って赤道儀を動かしSh2-311は何とか撮影できたが、子午線越えてから2時間で望遠鏡は水平線近くになってしまった。Hαでの撮影も予定していたが、上記のトラブルでLRGBの一通り撮影で終わったため、星雲の淡い部分は写っておらずザムネン。
次の日EQDirectケーブルのDsubコネクタ部を分解して調べると、コネクタ内の半田付け部で断線を起こしていた。半田付け部が動かないようにコネクタ内部でケーブルを固定する構造にはなっているが、長いこと使っていて緩んできたようだ。半田付けをやり直し、ケーブルもガチガチに固定して動かないように修理し赤道儀に繋いた所、スンナリと接続できた。たくっ!!
(画像の向きを修正して再Up)
撮影日時 : 2020.02.18 PM22:20~ 撮影場所 : 茶臼山面の木駐車場
機材 : Ginji150(F4,600mm) + MPCC + QHY9カメラ + Optlong LRGBフィルター
EQ6Pro + QHY5-ii + PHD1
撮影条件 : カメラ冷却温度-20℃
L : 1bin 10分×10枚、RGB : 2bin 各5分×3枚 総露光時間145分
画像処理 : ステライメージ8, Photoshop CC