C#7の星空周遊

愛知県の山とベランダで星空撮影

ふたご座のメデューサSh2-274

メデューサの名の付いた星雲が2つあると2017/5/22の記事で紹介した。5/22はへび座のSh2-64で、今回はふたご座のSh2-274。おどろおどろしさではへび座の方が勝り、ふたご座メデューサはマンガっぽい。

この天体は惑星状星雲に分類されていて、惑星状星雲PKカタログではPK205+14.1の番号があり、どうでもいい話だがSh2番号よりPK番号で表示される方が多い。
 参考)PKカタログ
   PK : カタログを作った人の名前Perek & Kohoutek(コホーテク彗星発見者)
   PKの後の数字 : 銀河座標(銀緯、銀経)
このSh2-274は赤い星雲の印象を持っていたが、ナローバンドフィルターで撮影してみると水素より酸素輝線がかなり強く、確かに惑星状星雲の特徴だと分かる。
露光時間は庇が邪魔して2時間しか撮影できないため、不安を持ちつつ開始したものの、最初の撮影の1枚を見て"行けるかも"と続行した。
処理してみると写真にはなったものの、星色はデタラメかつ星雲細部もクッキリとはならなかったので、遠征で改めて撮ってみたいとは思う。

f:id:kenwoodyjoy:20190808000452g:plain

 <Sh2-274の場所>
イメージ 2
撮影日時 : 2018.01.08 PM20:22~ 撮影場所 : ベランダ
機材       : UNC25410(TS社25cm反射)+2korr(レデューサ) <730mm, F2.9>
               + QHYCFW2フィルターホイール(Optlongフィルータ) + BJ42L(カメラ)
     赤道儀 EQ6Pro, ガイドカメラ ASI120MM, ガイドソフト PHD
撮影条件 :  カメラ冷却温度-15℃
      Hα :10分×5枚、OⅢ・SⅡ:各10分×4枚 露光時間計 130分
画像処理 : ステライメージ8, Photoshop CC
      ステライメージでHOS合成、マトリクス色彩補正で色調整
      Photoshopで仕上げ